サイト概要Yomi-SearchにHTML表示が多い訳

Yomi-Search って、どうして HTML表示が多いの?

Yomi-Search 運営のサーチカテゴリを見ると、アドレスが
http://www.略/yomi.cgi?mode=kt&kt=01 
http://www.略/html/01.html
の2種類、有ることに気づかれると思います。
上をCGI 表示。下をHTML表示と呼んでいます。

かつてYomi-SearchはCGI 表示で運営することが多かったように思います。
しかし最近では逆にHTML 表示で運営するサーチがほとんどです。

HTML表示はサーバー負荷が少ないですし、表示速度が速いということも有りますが、最大の原因はSEO対策事情に有るようです。

YahooやGoogleなどの大手検索エンジンは、専用のロボットが各サイトの情報を巡回してスコアリング(順位付け)してインデックスしていきますが、この時、検索カテゴリをHTMLで生成しておきますと、(htmlファイルとして現実に存在する訳ですから、)当然のこと、ロボットにクロール(巡回)されやすくなります。その結果、インデックス化が容易になるのです。

これに比して、CGI表示はファイル的には実際に存在する訳ではなく、動的なパラメータ付きで検索時に生成されているだけですから積極的なクロールの対象になりにくい(インデックスされにくい)という弱点を持っています。
巡回されても、インデックスに追加されにくければ、検索した場合の表示結果に大きな差が出ます。これはSEO対策としては好ましくない状態になります。